【重要文化財|旧醸造試験所 第一工場】(赤煉瓦酒造工場) 行き方、見学のしかた (東京都)


サイトマップ東京都 国宝・重要文化財 > 旧醸造試験所第一工場



1 アクセス情報
 1-1 アクセスマップ
 1-2 最寄りの駅から徒歩
 1-3 駐車場

2 見学のしかた
 2-1 普段の見学
 2-2 特別一般公開

3 訪れた時の様子 (写真)

4 旧醸造試験所第一工場の説明

5 問い合わせ







1-1【アクセスマップ】


旧醸造試験所 第一工場は、赤マーカー1




1-2【最寄りの駅から徒歩】

JR・東京メトロ 王子駅 から、徒歩約8分(600m)。

都電荒川線 飛鳥山駅 から、徒歩約6分(450m)。





1-3【駐車場】

施設付属の見学者用駐車場はありません。

半径400m以内に複数の時間貸駐車場があります。
NAVITIME 駐車場検索ページで、「赤レンガ酒造工場」で検索。





2【見学のしかた】

2-1 普段の見学

旧醸造試験所 第一工場(赤煉瓦酒造工場)は、2023.7現在、イベントスペースとして利用されており、後述の特別公開を除いて、個人向けの一般公開はされていません。
敷地内にも入れません。

団体での見学は受け付けています。10〜25名。

イベント利用や団体見学についての詳細は、赤煉瓦酒造工場 公式HPを参照してください。


工場の北側に隣接する醸造試験所跡地公園から、敷地のフェンス越しに、建物の外観はいつでも見ることができます。

公園入口は、地図・青1。
醸造試験所跡地公園より。




2-2 特別一般公開

10月下旬から11月上旬、東京文化財ウィークの期間中は、内部が特別公開されます。一人での見学も可能です。

公開日には、建物や日本の醸造技術などに関するツアーガイドがあります。

2022年秋は、10月31日〜11月4日(11/3を除く)に内部が一般公開されました。予約不要。見学無料。






3【訪れた時の様子】

以下の写真は、2017年秋の「東京文化財ウィーク」期間中に特別一般公開された時の様子です。

公園から建物
公園から建物1
建物の上部1
公園から建物2
入口建物横から
公園から建物遠景1
門。地図・黒2
表札
敷地の中から、改めて建物の外観を見学しました。
壁の窓
外観壁近い
外観上部
窓1
外観1
外観2
裏手外観
切妻部
建物裏手
火気厳禁

見学者はここから入ります。

入ると最初にあるのが、原料処理室。

ボイラー室。見学者案内の部屋として使われていました。
実習室
なんかのタンク
階段
2F壁面内側
発酵室1
発酵室2
2F室内丸窓から外

地下に降りてみました。

貯蔵庫。ちょっとわかりにくいですが、壁には一面、黒いカビがびっしり。
イベントスペースとして使われている今は、すっかり綺麗になっていると思いますが。

置いてあった酒瓶にも、カビ。

ですが、カビ臭さは全くありませんでした。醸造のために必要なカビ?麹菌の成れの果て?
カビのタル
カビのタンク
廊下。
麹室
麹室の奥
現地案内看板





4【旧醸造試験所第一工場の説明】

醸造試験所は、醸造方法の研究や清酒の品質の改良を図ること、講習により醸造技術や研究成果を広く普及させることなどを目的に設立された国の研究機関です。創立は、明治37年(1904年)5月で、酒税とも密接な関わりを持つことから、大蔵省が所管することになりました。醸造試験所が設置された場所は、幕末に滝野川大鳳製造徐が置かれた敷地の一部で、水利が良く、王子停車場(今の王子駅)も近いことなどから「まことに得難き好適地」として選定されました。
第一工場は、試験所の中核施設として、蒸米、製麴(せいきく)、仕込み、発酵、貯蔵などの作業が行われていました。建物の設計および監督は、、大蔵省技師の妻木頼黄(つまきよりなか)が担当しています。一部三階建、地下階に貯蔵室を持つ煉瓦造りで、外観を化粧レンガ小口積みとし、外壁上部はレンガを櫛形に並べたロンバルド帯風の意匠となっています。躯体のレンガ壁の一部に中空部分を設けて外部の温度変化の影響を受けにくくし、またリンデ式アンモニア冷凍機を用いた空調設備を備えるなど、一年を通して醸造の研究が行えるように、ドイツのビール醸造施設を大様した設計がなされています。製麴室の白色施釉(せゆう)煉瓦積みの壁や、鉄骨梁に半円形状にレンガを積んだ耐火床など、屋内にも特徴的な煉瓦造りの部分を見ることができます。
昭和20年(1945年)に空襲で被災し、屋根部分は葺き直されていますが、そのほかは当時の様子をよく留めています。
平成26年(2014年)、国の重要文化財に指定されました。





5【問い合わせ】

旧醸造試験所第一工場 見学についての問い合わせは、公益財団法人 日本醸造協会公式サイト 問い合わせフォームへ。

電話番号 03-3910-3853



このページは、以下の記述などを参照しています。
赤煉瓦酒造工場 公式HP
東京文化財ウィーク 公式サイト
文化庁国指定文化財等データベース
現地案内看板


171031

コメント

このブログの人気の投稿

【重要文化財|赤神神社 五社堂】 行き方、見学のしかた(秋田県)

【国宝|大崎八幡宮】 アクセス・境内案内 詳細マップ付き

【重要文化財|法務省 旧本館(赤レンガ棟)】 行き方、見学のしかた (東京都)