【重要文化財|京都府庁 旧本館】 行き方、見学のしかた


サイトマップ京都府 国宝・重要文化財 > 京都府庁旧本館



1 アクセス情報
 1-1 アクセスマップ
 1-2 公共交通機関
 1-3 駐車場

2 見学のしかた (開館時間、休館日など)

3 訪れた時の様子 (写真)

4 京都府庁旧本館の説明

5 問い合わせ







1-1 【アクセスマップ】

京都府庁旧本館は、黄色マーカー5





1-2 【公共交通機関】

京都市営地下鉄 烏丸(からすま)線 「丸太町」(まるたまち)駅から、徒歩約8分(600m)。

京都市バス 「府庁前」バス停(上の地図・黄色マーカー3 or 4)から、徒歩約4分(300m)。
時刻・料金・乗り換えの検索は、各種乗り換え検索アプリやウェブサイト、Google Mapの乗り換え案内機能が対応しています。





1-3 【駐車場】

府庁来訪者用の有料駐車場があり、見学目的の方も駐車できます。
府庁駐車場案内ページ(2023.3)
入口は、地図・黄色マーカー4。





2 【見学のしかた】

京都府庁では、旧本館とその内部にある旧知事室、旧食堂、正庁、旧議場を一般公開しています。

ただし、正庁と旧議場は都合により見学不可の場合があります。府庁に要問い合わせ。
公開についての情報、問い合わせ先は、京都府公式サイトへ。


2023.7
[開館時間] 10:00〜17:00
[入館料] 無料
[休館日] 月曜日、第2・第4土曜日、日曜日、祝日、年末年始

見学者は、旧本館の正面玄関(地図・黄色マーカー3)から入ります。

見学の予約は不要。ただし10名以上の団体は要予約。

館内の写真撮影は原則自由。ただし職員が映り込まないように配慮する必要があります。←見学者受付で確認済み。





3 【訪れた時の様子】

1 府庁前の欅並木。立派ですね。

2 府庁正門。
3 府庁正面きん右
39 中央やね
8 正面南西から
9 正面窓

4 府庁正面から正門方向。
5 南西角
6 南西角2
7 西面
10 正面きん
11 正面やね

12 正面玄関。

13 玄関ホール。

14 1F廊下。

38 1F廊下。
15 中央階段室
16 階段室2
17 階段室3
18 階段室4
19 階段室5

20 階段室の手すり柱
21 階段室6

22 階段室に面した2F廊下。

23 階段室窓

24 2F廊下。
25 立ち入り禁止とびら

26 旧知事室。

27 暖炉のある部屋。

28 広間。
29 2Fから窓外
30 カーテン

31 天井のレリーフ。

32 重要文化財指定書。

33 2Fから、中庭。
34 中庭への出入り口。
35 中庭から壁
36 中庭から建物
37 中庭から建物2

40 すぐ隣にある文化庁。かつては府警本部でした。

残念ながら、訪れた日は旧議場は見学不可でした...。





4 【京都府庁旧本館の説明】

京都府庁旧本館は、明治37年(1904年)に竣工したレンガ造りの建物です。昭和46年(1971年)まで京都府庁の本館として、また、現在も執務室や会議室として使用されており、創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては、日本最古のものです。設計は京都府技師、松室重光。建物を上から見ると中庭のある「ロ」の字型で、背面の旧議場は「ロ」の字から突出しています。ルネサンス様式に属する建物の外観は、正面の一段高くなった屋根を中心に左右両翼に対称に張り出した形となっており、西洋近世の大邸館を彷彿とさせるものがあります。建物内部には和風の優れた技術が巧みに取り入れられており、内部意匠は建築よりも、むしろ工芸品といった趣さえ感じられます。平成16年(2004年)に国の重要文化財に指定されました。





5 【問い合わせ】

京都府庁 総務部府有資産活用課へ。
電話番号 075-414-5435
メールアドレス huyushisan@pref.kyoto.lg.jp



このページは、以下の記載などを参照しています。
京都府公式サイト


コメント

このブログの人気の投稿

【重要文化財|赤神神社 五社堂】 行き方、見学のしかた(秋田県)

【国宝|大崎八幡宮】 アクセス・境内案内 詳細マップ付き

【重要文化財|法務省 旧本館(赤レンガ棟)】 行き方、見学のしかた (東京都)